2012年2月25日土曜日

『スーパーロボット大戦α外伝』は、続編の『第2次』『第3次』をやる上で重要です...

『スーパーロボット大戦α外伝』は、続編の『第2次』『第3次』をやる上で重要ですか?

昔に外伝をプレーしたのですが、内容をほとんど忘れてしまいました。

またやればいいんですが、外伝はあまり面白く感じなかった思い出があるのであまりやる気が起きません。

無理にやらなくてもういぐらいの関連性なら、飛ばしてしまおうと思うのですが…。


|||



「α外伝」は、ゼンガー・ゾンボルトが初登場した作品です。

敵キャラ(条件を満たせば、味方として使用可能)だったので、第2次αで主役キャラに抜擢された時は驚きました。



ザブングルや∀ガンダム等、ここでしか登場しない作品もあるので、やって損はないと思いますが、真のエンディングとなる、

熟練度の高いハードルートでは、ボスキャラが何度も精神コマンドを使ってくるなど、演出、ストーリー重視で、難易度的には

かなりヌルい今のスパロボから見れば、鬼のような難易度になります。クリアー当時は、2度とやりたくないと思いました。

第2次αのゼンガールートでは、外伝を踏まえたネタ(ゼンガー自身は初対面だが、他のキャラは未来世界で彼に会っている)

があるので、そういった点ではやる価値はあるかと。

0 件のコメント:

コメントを投稿