2012年2月25日土曜日

第2次スーパーロボット大戦Zの謎?

第2次スーパーロボット大戦Zの謎?

前作ではエウレカ レントン 2人は(他、数名)はくだんの限界をとめる為に人柱見たいな感じで(?)仲間たちとわかれをつげましたが。



次回作第2次スーパーロボット大戦Zは二人はポケットが虹でいっぱいの登場人物としてまったくの別人として登場します。

しかしこの作品は正式なつながりのある物語前作でエウレカとレントンを知っている人物がたくさんいます。

もし前作に登場してきたキャラがこの二人にであったらはたしてどう反応するのでしょうか?



そういえばアクエリオンのアポロも最後にくだんの限界をとめるために別れをつけましたが無事にもどってこれたのでしょうか?





Zマジンガー?これも別人?


|||



Zではセツコ編でグローリー・スターの死んだ2人(名前忘れた)が別世界からの転移者として再登場してるので、同じ人物がいる世界が複数存在してるはずです。

ポケットは虹でいっぱいは、アニメ世界のパラレルワールドですし、アクエリオンもパラレル作品があります。

なのでそっから引っ張ってきて使おうと思ったのでは?(アクエリオンは劇場版とは明記されてないですが)



なので、セツコが例の二人にあった時と同じに反応になるかと思います。

続投メンバー「君たちは無事だったのか?」

ポケレントン他「あんた達誰?」

みたいな感じだと思いますよ。



|||



レントン・エウレカ・アポロ・シリウス は、条件を満たした場合 エピローグで帰還するハッピーエンドになります。

通常エンディングでは「いつか帰って来るよね…」的なストーリーです。


|||



前作でラスボスが世界がいくつもあるみたいなことを言っていましたからね。パラレルワールドみたいな可能性がありますね。



それにストーリーに困ったらまた例のアレを使って世界をゴチャゴチャにするでしょう!


|||



第2次と名は打ってありますが、恐らくZの12000年前(ZでDOMEに記録されていた黒歴史)の話になるか、Zとはパラレルワールド的な話になるんじゃないですかね



一応、プロデューサーの話では、スパロボZは続編を作れるようにも完結しても良いように終わらせてあると言ってましたから、どの様なストーリーになるかはもう少し待たないとなりませんね


|||



真マジンガーも別人

ちなみに真ゲッターもZに参戦してたゲッターチームとは別人ね

最初は向こう(Zからの続投組)が一方的に知ってるけど、こっち(新規参戦組)はあなた達は誰? ってとこじゃないですかね

いい加減にこれ以外の方法考えろと言いたくなってきますが、また別の異世界がどーのこーのでやって来るんでしょうかね



アポロたちはZのエピローグで戻ってきてなかったけ?


|||



Zの世界観からして、パラレルワールドみたいな事で

なんとでもなると思います。

マジンガーも別設定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿