9月29日発売予定の第2次スーパーロボット大戦OG(PS3)がめっちゃ欲しくなりました!!!
めっちゃやりたいのですが・・・
僕は、前作のスーパーロボット大戦OG(PS2)とOG外伝(PS2)をやったことがないです。
PS2がなくてPS3だけあるので。。。
そこで質問ですが、第2次スーパーロボット大戦OGをやる前にやっぱり前作両方プレイしたほうがいいでしょか???
それとストーリは繋がってるのですか?
|||
スパロボは版権ものが参戦しているシリーズの場合は各版権作品のストーリーがそれぞれ最初から始まるので、前作やらなくても楽しめます。元に私は第二次αから始めましたがなんなく楽しめました。
しかし、OGの場合はハッキリ申し上げると前作やらなきゃかなり浅くしかプレイできないかと思います。一応は前作やらなくても的な感じは出してますが、ストーリーもさることながら、キャラの立場や性格も理解してこそ楽しめると思います。
なんとか、なんとか友達にPS2借りてやってみてください!!OGSもOG外伝も今なら安いはずですよ!!
暑苦しくてすみませんでした。
失礼します。
|||
前作とは完全に連結しています。
毎度、一応の方針として「前作やって無くても楽しめる」ということになっていますが、
OGsはガッツリ続き物なので、前作をやっておいたほうが確実に楽しめます。
というか
前作やってないとキャラクターや伏線の類が今ひとつ未消化だと思います。
なんとか都合つけてやったほうが良いでしょう。
|||
OGシリーズはシナリオがほぼ直結しているので、前作をプレイしておいた方が良いですね。
一応スパロボは前作をプレイしていなくても、大きな問題も無くプレイできる様には作っていますが、やっぱりシナリオが全部繋がっていますし、各キャラの人間関係や生い立ち・立場などを理解する為にもOGsとOG外伝をプレイしておいた方が楽しめますね。
もっと楽しむのであれば、各キャラの原作とも言えるスパロボもプレイしておくと良いんですが、本数が馬鹿みたいに多くなるのでオススメし難いですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿