ゲーム第2次スーパーロボット大戦Z破壊編で質問です。今30話をプレイ中なんですが仲間が以上に増えて困っています。どの機体を使うべきか困っています。みなさんが思うオススメ機体を教えてください。
|||
はじめまして
最終的にガイオウとのラストバトルに備えておきたいユニットは、ブラスタ・真ゲッター・ガンダムエクシア・グレンラガン・ファイナルダンクーガ・ダンクーガノヴァ・オーガス
僕のおススメは、こんな感じですかね。こいつらさえしっかり整えとけばラストまでかなり楽になります。
アクエリオンやグラヴィオン・キングゲイナー・ビッグオーなどもありますが自分の場合今回は、あんまり使えない感じだと思います。
それに前作でも使ってて飽きちゃったのかな・・・
|||
私は今44話あたりなのですが、リアルロボット系ばかり強化しています。ν・百式・Z・キラ・アスランの機体等。
フル改造すると、攻撃も結構強いですし、回避率は0%だし。 逆にスーパーが弱すぎる。
とはいっても、最終話に近づくと苦しくなるのかもしれませんね~。 まあ、好きなロボットを強化するのが
いいと思うのですが・・・
|||
今回はキャラが凄く多いので迷ってまんべんなく育てると失敗したと感じると思います
特に、今回はカネが余り気味なので分岐ごとに色々手をだすと
強キャラが少なくて最後のほうの次元獣が異常に面倒になります
スーパー系なら既に出ているゲッター、マジンガー、グレンラガン、ダンクーガノヴァ
他にはやっぱりダイターン、アクエリオンがまだまだ強いですし
ゴッドマーズもエースボーナスがついてからは大化けします
リアル系なら紅蓮、スコープドッグがダントツで、スーパー系を喰った働きをしてくれます
次点で主人公機、ストフリ、ニルヴァーシュ、ガウェイン、エースボーナス取得後の月下でしょう
今回はあまりガンダム系の扱いはよくないですね
あとは前線に出れるよう改造した修理機体と
余裕があれば補給技能つきの補給機が一体いると楽になります
また、フル改造ボーナスとエースボーナスがかなり優遇されているので
基本は武器→フル改造の方針でいけば
どのキャラでも最後まで使い続けることが充分可能ですよ
|||
私もまだ、37話くらいです。
オススメというか、ルートによって機体の初出が違うので
なんとも言えませんが、自分は00ルートだったので、エク
シア、デュナメス、ダンクーガノヴァを20話くらいまでに、
フル改造しました。
エクシアは刹那が集中持ちでリアル系の為、単騎で敵陣
突入係り。削り役です。
デュナメスはロックオンが援護攻撃を持ってますので、序盤
から中盤は熱血持ちが少ない為ボス戦には重宝します。
また、狙撃持ちで射程外からの超長距離射撃もできます。
(フルで改造し、ハロを強化パーツに狙撃を加えると無限拳
並みの射程になります)
ダンクーガノヴァは、気力が上がるまで大変ですが、連続行動
をスキルにつけ、エースボーナスは覚醒が入りますので、最高
1ターンで3回動けます。スーパーロボットなので攻撃力も高い
武器を持っています。狙撃に突撃を加えるとこれも移動しながら
長距離で攻撃が可能になる機体になります。
ルートによって鍛えたほうがいい機体が変わってきます。
2週目、3週目以降に楽しみが増えていいのではないかと思います。
|||
自分も他の回答者と同じくスーパー系をオススメします。
機体はマジンガー、グレンラガン、真ゲッターあたりがかなり強いので推奨。
ネックとなるENですがENの改造は前提としてダイガードを補給要員として運用させればガンガン使えます
あとはガウェインの指揮が強いです。
オススメ云々は無しにすると最終的には好きな機体を選べばいいと思います。
|||
僕はスーパーロボット系がいいと思います。
例としてマジンガーZなどがいいと思います。
なぜならばスーパーロボット系は・・・HPが高い!防御力も高い!そして・・・武器がつよい!
と言う理由です。
まぁエネルギーの消費率が高いとゆう短所もありますが、強化パーツのエネルギーを回復するやつを
装備していれば大丈夫ですよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿