第二次スーパーロボット大戦α ゼンガールート15話 死の旋風対が倒せない・・・
ゼンガールート15話の死の旋風対が倒せません・・・
一応X2持ってますが、初期能力のままです。
どうか教えてください・・・
|||
死の旋風隊が出てから3ターン目に、
味方援軍が出現しますのでそこまで耐えましょう。
X2一機ではとても倒せませんので、
あえて旋風隊近づかずにバタラなどの
ザコ敵相手に倒しておくといいです。
援軍が出現してから総攻撃を開始します。
まず旋風隊にはZZ、Wチームなどを差し向け、
キュべレイ2機や百式はザコ掃討に向かませます。
旋風隊は援護防御がしつこいので、
単体攻撃などでまず当てやすいバーンズに集中攻撃して始末しましょう。
その後は装甲が薄いローズマリーを落し、最後にギリに集中砲火を食らわせれば、
ギリギリで何とか5ターン以内で倒せる筈です。
ZZのハイメガキャノンやメガライダーのMAP兵器、
デスサイズヘルのビームシザースなど、
全体攻撃兵器も利用するとよりやりやすいです。
[補足]
現状でお勧めの機体と言えば上にも上げた
ガンダムデスサイズヘルカスタムですね。
移動後に全体攻撃可能なビームシザースは削り役に最適です。
運動性も高いので、早めに改造しておくと敵小隊の掃討に役立ちます。
スーパー系ならもう少しで手に入るゲッタードラゴンですね。
陸・海・空と三段変形が可能ですので、どんな地形にも対応できます。
特にライガーは運動性を上げれば、
ニュータイプに近い回避と命中を誇りますので、
資金に余裕があるなら運動性とENを優先して改造しましょう。
そして純粋に能力が高いのがガオガイガー、
強力なバリアに高い攻撃力を備えています。
イベント出撃も多いので優先して改造しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿