第2次スーパーロボット大戦αの全滅プレイについて。
おススメの全滅プレイポイントを教えてください!
|||
攻略サイト探して下さい。
大抵のサイトに、書いてあります。
|||
私の経験を元にいくつかご紹介します。
①ゼンガールート第16話『復活の赤い彗星』
・敗北条件:母艦の撃墜
・獲得資金:4~5万。
・プレイ時間:約5~10分程度。
まず、初期配置のビルギットとエマさんをラーカイラムに搭載して直進、
近づいてくるドムとゲルググにミサイルで反撃します。
2ターン目はひたすら防御、すると3ターン目にはHPギリギリで生き残り、
気力120でMAP兵器が使用可能、敵が全て射程に入ります。
そして出現した味方に「祝福」をかけて貰い必中MAP兵器。
これで約4万くらいの資金が稼げます。
その後は近づいてくるギラ・ドーガにラーカイラムを落として貰えばOK。
この全滅のメリットはとにかく「時間がかからない」事です、
金額は大した事ありませんが1時間も繰り返しやれば30万位稼げます。
また戦うのが新規のブライトさんだけなので、
不自然にレベルや撃墜数が上がる事もありません。
(逆に撃墜数やレベルも稼ぎたい人にはお勧めしません)
増援が来るまで落とされない様にブライトさんのHPには注意して下さい。
(トーレスの「信頼」で調整するのがベスト)
②共通ルート:第32話「 妄執の妖花」
・敗北条件:敵小隊「バグ」の防衛エリア到達
・獲得資金:約15~20万?
・プレイ時間:約1時間程度。
増援で来る木星軍の「バグ」を放っておけば、
勝手に防衛ライン突破してくれてゲームオーバーになります。
1体だけバグを残して後は撃墜しましょう。
「幸運」「祝福」全開で行けば20万近く稼げます。
なお、バグは倒しても7~10体ぐらいまでは増援で出るので、
限界まで出させた後ラフレシアを落とすのがコツです。
③共通ルート:第44話 「応えよ、オルファン」
・敗北条件:8ターン経過
・獲得資金:約20万~30万
・プレイ時間:約1時間程度。
一定ターン数を経過するだけでゲームオーバーになる楽な面です。
おまけに敵増援のドクーガが味方ターンに登場する為、
あらかじめゼロカスタムやZZなどのMAP兵器持ちを配置しとけば、
出現と同時にほぼ全滅させられます。
また、ボスのケルナグールは何度でも復活するのでかなり稼げます。
早めに移動するためにも、
MAP兵器持ちの小隊には「覚醒」を使える小隊員を置きましょう。
(アムロ、カミーユ、プル、プルツー、コンバトラー、ボルテスなど)
この他にもまだあると思いますので、
色々試してみて下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿